ここのブログに引っ越す前は、期間適当不定期更新、ノン
ジャンル戯言テキスト、どちらかというと釣り方面などを
クローズドで、みたいな感じを2001年ごろからやってて、
写真などは少なくテキストがメインだった。
そのさらに前はテキストのみ。
BBS使ったりとかね。
WebLOG的ではあるんだけど、Geoとか消えるサービスが
出て引っ越し。
そこからBloggerに越したけど、写真も増えて知り合い
や友達に説明で見せたりとか、テキストも備忘録的にな
って記憶の怪しさの外部記憶になってきてた。
それがまたさらに分化してしまったりで、こちらもまた
無節操に色々なんだけど、偏りも酷くなってしまってた。
別にそれが悪くもないんだけど、例えば釣りネタなんか
だと管釣り鱒釣りの人と思われたりしてるんですよね。
ソロ釣行で。
まぁ釣りは海以外はソロが多いことは多いんだけど。
そうでもないか・・・。
なんにせよ、ここは釣りログだと管釣り鱒とか自作ルア
ーのネタが多くて、少し前の時期でバスがざっくりまと
めて少数で上げたり、海物や淡水の他の釣りは少しみた
いなバランスになってた。
管釣り鱒もね、近年になってやったような物で、その前
だと湖の鱒釣りとかなんだよね、
芦ノ湖の解禁後や山中湖の初冬放流時期、GW、梅雨、初
夏なんての。
さらに釣りのボリュームとしてはバスの方がもっと多い。
他の淡水の魚は少ないけど、バス>鱒>その他。
実はさらにボリュームとしては海の魚の方がそれよりさ
らに多いんだけど、それは意図してここにも他所にもあ
まり書いてない。
まぁ写真とかも無いんだけど。
そんなバス釣り系の過去ログの少し良いとこの過去釣行
記。
2011年7月4日月曜日
香川4日め
4日目朝。
毎度のクランク、出ましたインレットで42cm。
やっとこさ40cm台が出て一安心。
他付近で1匹。
高速下のインレットでも44cm再び。
他2匹。
そして最後に雷魚72cm。
きたわぁw。
しかしながら食い方はよろしくない。
インレットは落とし込みぶっこ抜きで、44cmの方はライ
ンが動くだけって食い方。
雷魚の方も、水面を割るどころか菱藻の切れ目で落とし
た所でラインが動くだけ。
今回、菱藻を突き破ってなんてのも無かったなぁ。
週末も忙しかったですか。
お疲れ様です。
釣りはタフ向けに切り替えました。
その分細かいのも食ってきたりもしたが。
食うといえば今回、甘い物も結構食ったなw。
そしてまた夕方。
0匹。
小さいワームも使ってんだけど。
あたりは3発程度あったが食うまでには至らず。
何この渋さ・・・。
2011年7月3日日曜日
香川3日め
今日は倉敷観光の日。
朝の釣り。
昨年駄目だったクランク池の様子見。
インレットは駄目だったが奥で3匹。
型も1匹は小さかったがまぁまぁ。
その後AMT池。
昨夜ほどの活性は無く小さいのが3匹。
最後に昨日44cmの出た菱藻の池。
奥のインレット左で小さめだけど2匹。
さらに奥に進んだが足場が幅20cmしかない護岸で脇がか
なり急な土手。
藻に巻かれたがなんとか雷魚1匹キャッチ。
推定50cm位。
抜き上げて土手で針を外したら暴れて逃げられた・・・。
その後少しうどん食って倉敷観光。
雨降ってたり霧が出てたりだったけど、香川からほんの
1時間。
道後温泉やら高知よりかなり近いや。
戻って夕方の釣り。
再度朝にも行った昨日44cmの出た菱藻の池、0匹。
O池下、0匹。
昨夕12匹出たAMT池、0匹。
あらまー、酷い活性の変わり具合。
3箇所であたり2つだけ。
昨日の朝のガイドも活性低かったけど、日単位時間単位
でかなり違っちゃってるのかも。
夕方丸坊主なんて香川じゃ始めてかも。
2011年7月2日土曜日
香川2日め
今日は朝はガイドの釣り。
満濃あたり。
夜半が大雨でかなり涼しい朝4時出発。
釣りは激渋。
当たりがかろうじて五回で釣れたのが二匹。
でもベビトーと蝉ワームにも出た変な状況。
ここらの水系だけだったのかな。
大雨で活性下がったのか?。
戻ってしばしうどんや観光。
香川に越した友達のかみさんと息子にも会ってきました。
5歳の息子、越してまだ4ヶ月だってのに既に讃岐弁w。
順応性高いなぁ。
その後また釣り開始。
菱藻の多い大きい池。
インレットで出ました44cm、他に菱藻上で雷魚が出たけ
どのらず、バス小さ目のがもう一匹。
バスもなんとか格好ついたかな。
その後宿方面に戻ってきて、昨日最終の池と付近の池で
小さめのを12匹。
朝は酷い活性だったけど、こちらの方はマシだったのか
な。
AMT池、菱藻上の釣りなんでサイズは小さいけどなかな
か楽しい。
土曜で地元民も多く、そんな中で良い場所で連発だった
しw。
2011年7月1日金曜日
香川初日
飛行機は上空で揺れ揺れ。
降りたてば土砂降り。
なかなか荒れた到着でした。
しかし雨のおかげで気温は低め。
暑くなくって楽でした。
うどん食って午後から釣り開始。
最初から早速雷魚狙いですw。
去年具合の良かった池。
まだ雨が降ってて合羽着て、シャウラセットでいきました。
最初は上側の池のインレットで50cm。
一周して続かず、下側の池のインレットで60cmをもう一匹。
その後またうどんを食って西へ移動してバス。
DKJの上側で3匹、奥側で2匹。
AMTのインで2匹、奥で9匹の3箇所で終了。
サイズは全く出なくてチビばかり元気。