久しぶりにDNAツーリング。
先の状況で自分のDNAはまだ動かせず。
近場なんでリトルカブで参加。
遅いんで迷惑なんだけど、とりあえず黄色ナンバーなん
で30km制限はないんですが・・・。
今回少人数で黄色DNA2台にカブ1台。
横浜新道の合流で丁度MさんのDNAと並走。
こちらはお初のカブで気が付いてもらえず後も追えずで
サヨナラー。
Mさんはその後墓参りしてから集合にむかってたそうな。
久しぶりに小坪なんでマリーナ方面で写真を撮る。
カブだけどな。
皆さん集まったところでゆうき食堂でご飯。
前にYさんと来た時には混んでて諦めて向かいの店に行
ったんだっけ。
Mさんがシラス丼ラーメンセット、Aさんがアジフライと
鰤刺身セット、私はマグロカツ定食。
マグロはさっぱり目だけど脂っけたっぷりのカツ。
身が少し肉質っぽい。
びんちょうのハラモとかかなぁ?。
その後は三浦半島を南下。
実家のあたりを通りつつ。
少し雨がぱらついてたが、そのまま城ヶ島へ。
城ヶ島も来てないなと思ったが、数年前にきてたか。
矢嶋バイク部の正月の時だっけか?。
水産試験場の前のマグロ丼のお店は閉まっちゃったのか
な?。
その後、Mさんの元秘密基地へ。
すっかり更地になってました。
菜の花満開。
駐車場はそのままで。
広いところだったんだなぁ。
最後に追浜の山之上の古民家カフェへ。
私は2回目だけどすっかり感じを忘れてた。
途中の急な坂と駐車場は覚えてたけど。
店に入るとこんな感じと思い出した。
落ち着いた感じでコーヒーやチーズケーキもいけていい
感じ。
でもこれ、知らん人が見たらカフェとは思わんよなw。
お喋りして帰り道はバラバラで自然解散。
というか、追浜から八景島方向に分岐するところでばら
けてしまい、その流れで別々になってしまった感じ。
後からAさんが抜いていったけどR16方面に出たのかな。
私はR357方面に出てしまった。
その後Aさんはヒューズの接触が悪くて帰りが不調で大変
だったそうです。