いやまぁなんだ。
ついてるんですかねぇ。
いや、才能ですかねぇ。
いやいや血の成せる業でしょうか。
なんだかんだ言いつつ。
魚の方から勝手に寄ってきちゃうのかしらw。
最終日になって出ましたよ、52cm。
雷魚含めて、今回もなんやかや文句なしじゃないかw。
その他の大きくないの。
通りすがりの池で竿を出してみたら、よく日に焼けたご老人が釣りしてました。
しかもバス釣り。
ハンチング被った人で、どこかでみた感じ。
シングルハンドの富士グリップみて思い出した。
バス雑誌なんかに出てた菊丸っておっちゃん。
少し釣ってる所も見れたんですが、まだ完全に現役みたいですよ。
ひとしきり話し込んでしまいました。
もうあれですわ、普通の爺ちゃんw。
自分の載った雑誌とか車に積んでて、見せられながら年寄りの自慢話聞かされましたw。
雑誌の取材時の案内なんかもしてるみたいですね。
奥田がどうの今江がどうの伊藤がどうの言うてはりましたw。
そこらのおっさんにはあまり興味が無いんで、名前出されてなんか久しぶりに思い出した感じで
すわ。
その後にまた少しうどん、食物屋巡り。
うどんなども終わり東へ移動して、最後に昨年9月に雷魚をかけそこねた池に再度挑戦。
最後の最後にも雷魚2匹釣りましたw。
初日雷魚2匹で始め、最後にまた雷魚2匹で〆る。
数はあまり出なかったものの、ほぼ完璧じゃないか。