Translate

2015年5月16日土曜日

珍しく

少し距離を走る足使いでJF03。

普段は近所を走る程度だけど、ブレーキがましになったのと雨が降りそうな空模様の為、こいつ
で出動。
なんとか降られずに済んだが。
珍しく、水温計がまん中より上に振れた。
数年に一度見るか見ないかくらい。
気温が高く流れが良い道で、その後に渋滞だった所為かな。
真夏でも近距離じゃここまで水温は上がらない、暑がりじゃないユニット。
停車でここまで上がっても、走り出すとまた直ぐ水温は下がる。
よく出来てるよな。



 
アルコールストーブ工作。

こちらも面白くてボチボチ継続。
グルーブストーブってのは、簡易版の継続で上側を缶の縁が付いたもので作成。
上に何か直乗せしても上側の強度があるし、横からの力でも潰れにくくてこのパターンはなかな
か良さそう。
簡単トルネードストーブってのも作ってみたが、これも炎が集中して細目に立ってで良い感じ。
綺麗な渦の炎を作るのが難しそうだが。
アルコール炎の綺麗な青は、明るい時間帯だと綺麗には写ってくれないんだな。