Translate

2016年10月15日土曜日

第二回 初秋のMBプチ集会 in 道の駅庄和

秋のMB集会。

夏の集会にMB系で参加できなかった人の為のリベンジミーティング。
というか、南関東MB集会が最近は3ヶ月に一度位開かれて、おっさん達が原付で集まる会にな
りつつあるんだがw。
片道75㎞程の道のり。
今回は最近乗ってなくて不憫なCRM80で参加。
でもCRM80、50㎞超えて走ると細いシートで尻が痛くなるんだよな。




今回の一番乗りのCさんは午前7時着。
なんぼなんでも早すぎでしょw。
いや、そういえば前のお台場の時には8時に二人も揃ってたっけw。
最後に到着のSさんを加え、今回も10名10台が集まりました。
参加車両がゆるいプチ集会、今回もMBシリーズ以外にCRM80、NS-F、ウルフ125の普通の原付
シリーズに加え、なんと2002のRS125、フキプランニングの原動機付自転車の二台の両極端な
原付も参加。
種違いではあるけれど、同じ原付枠なんだよなw。




毎度の集まってのバイク話。
1名だけの若手の爽やかさが救いで、後は加齢臭漂う残りの人生でどれだけバイクに乗っていら
れるかのカウントダウンが始まってる人ばかり。
なんかなぁ、小僧の時に乗っていたような原付で集まってそんな話が出るのも趣がありますなぁ。




帰りは横浜組三台でつるんで帰ってきましたが、先頭を走ってた私なんかでも帰り着くと酷いオ
イル臭さ。
後ろの二人はもっと酷かったんじゃなかろうか。
2stでつるんで帰るのもアレですね。