本体無料で楽天Linkで通話無料、1年間パケット使い放題。
さらに新規登録料も楽天ポイント相殺で1000円分位プラ
スでついてたんだっけ。
トータルでポイント分が貰えて損なしみたいな大盤振る舞
いだった。
楽天モバイルの新規募集のキャンペーン。
まぁ正直、キャンペーンが始まった頃は都内でも楽天の回
線が繋がらず、ローミングのKDDIに逃げっぱなしだったり
もしてた。
その1年間のキャンペーンが終わると、今度は0円SIM化し
て1GB/月以下しか使わなければ無料。
楽天Linkで通話無料も継続。
本体も邪魔にならないMini。
こんなんね、サブで使いますわw。
電話が無料でかけられてLINEなども使えて、パケットも1G
B/月まで無料なんだもん。
ナビ用途なんかだとパケットもあまり使わないし、WIFIじ
ゃなく自前で回線があるのも強い。
などと説明調にも書く。
最近ね、以前書いたものを読み返してみて、自分に説明調
に書いておくのが備忘録には必要と再認識。
どんな事してたとかどんな設定だったとか、暫く見ないと
忘れちゃうんだよな。
そんな事してたそのものも忘れてたりするしなw。
もとい。
そんな楽天回線だったが、1GBまで無料を越えて有料課金
で使う人がいなかったせいか、2022年7月から無料を980円
に値上げ。
それがまた安くもなかった所為で、一斉に楽天のこの回線
からMNPで他所に移る人が続出。
色々移転先はあったけど、パケットは遅い128kで容量制限
無しで使え、E-SIM契約で電話は通常金額の従量、MNP関連
費用や登録手数料なしでいけるPovoに決定。
月額というか、上記の通話の128kのE-SIM回線維持費用は、
220円/半年のSmashってトッピングだけ。
これが安いんで決定。
楽天MiniがE-SIMで、このE-SIMをMNPしてPovoのE-SIMで転
入だからネット作業だけで済んで楽だわ。
忘れないように11月頃にはこのトッピングをする様にカレ
ンダーに記録。