DNA180の集中修理になってきた。
ここを直して点検して他が見つかってまた修理して。
前週、当面出てた修理が終わったかと思ったら最後にハンドル
破損。
前回はプラグ、その前はコイルと終わったかと思うと他の不調
が出たりする。
色々と寿命がきてるんだなとも思うが、それにしても多い。
ハンドルはアマゾンの安セパハンが悪くなさそうな感じだった
のでそれを購入。
以前のトマゼリはNS250用で確か37㎜径で1㎜アルミ板のアダ
プタを入れて使ってた。
今回は35㎜径。
装着は悪くなく、手軽に交換完了。
これで修理完…。
まただw。
点検でアクセルワイヤーの半切れを見つけた。
そらまぁハンドル交換でアクセル見れば見つかるわ、これ。
しかし毎回良く出るなぁ。
試走したらドライブユニットで少し温まった後の発進時に音
も出る気がする。
まだ他にもかなぁ。