バイクの日。
お休みなんだけど暑いのよ。
そんな中、SR125の接触が悪くなったキーシリンダーを
ばらしてメインスイッチ系の接点を修理。
6年前位にもやったな。
スイッチ部のスプリングが強すぎて接点の半田が削れ過
ぎる。
節点の銅を磨いて半田盛。
その後リューターで平らに均して組みなおし。
修理がレストアのもう範疇。
ホンダ車だと12万㎞走った頃のCB250RSで1回あった位だ
な。
あれは摩周湖で夜中にヘッドライトの接点部がいかれた
んだった。
メインの電気系部分じゃなくて良かった。
その北海道からの帰りはヘッドライト無しになったんだ
った。
一気に本州縦断なんてできなかったから栃木の友達の所
に停めてもらったんだよな。