台風上陸大雨の土曜日。
大きい中古屋さんに少し車を見に行くつもりがまぁまぁの代物があり、しかも今の車に下取りが付
くような状況になったので思い切って買い替えを決めてしまいました。
まーこれでも走行距離的には10年位はもちそうな感じだし、良いかなと。
免許を取ってからかれこれ30年近くか。
遂にMTでなくなります。
それにしても長い事マニュアルのみできたもんだ。
今となっては売ってる車にMT設定が殆どなくなってるんだもんなぁ・・・。
もう久しくMTをいかした走りなんかしてないから順当ではあるけど、なんか寂しいもんだ。
さてこれで、自分の車としては初めてのAT、パワーウィンド、エアバック、ABS、キーレスドアロ
ック、コラムシフト、足踏みサイドなどになるわけだw。
パワステ、4枚ドア、リアワイパー付き、サンルーフ、電動ミラー、電動アンテナなどは経験あるん
だな。
他にも2シーター、ミッドシップ、オープン等、あまり体験できない方は経験豊富。
それにしても今じゃ当たり前の装備も自分の車じゃまったくなかったんだな。
無くて困る装備じゃないけど、ABSは慣れてしまうと無い車が怖くなりそう。
大きなメリットはバイクが運べるようになる事。
んふふ、部品取り車両を丸ごと買って運んだり、オフ車を走る場所まで運んだりできるようになる
んだ。
バイク絡みで逆に車の活躍が増えそうだわ。
それにレギュラーガソリンが使えるのも久しぶり。
車のハイオクは量使うからコストもだいぶ違う。
バイクが3台半位が実質ハイオクだから車はレギュラーが良いわ。