午後までF650STを足に使って出掛けた。
行きは内陸側、帰りは湾岸沿いに下道片道40㎞程で、途中迂回もあって90㎞弱ほどかな。
連休最中で都内はそれほど混まないかと思ったが、そうでもなく。
行きは早めの時間で上着が必要だったが、帰りは気温も上がってシャツ1枚で丁度良い位。
オイル交換して暫く経つし少し走らせてるし暑いしで、シフトフィールが悪化。
渋滞にはまってファンが回る位になると特に。
オイル交換しないとな。
固い鉱物油指定でシェブロンの20w-50で特に不足もないんだけど、このオイルももちは良くない
からマメに交換するサイクルで使ってる。
最近は20w-50はコストコにもなかなか入荷しないんだよな。
古い空冷シングルや鉱物油指定のBMなど、オイル漏れに関してだけは優秀なんだがw。
でも劣化がシフトフィールの悪化で直ぐ感じられるし、ぶん回して乗るような使い方には向かなく
て、2000㎞も走らないで交換してしまう使い方だが。
昔からヴァルボリンとかペンゾイルの20w-50なんかもホムセンの安売り鉱物油の定番だったけ
ど、アメリカンオイルは昔から感じが変わってないので、マメに交換で済ませば案外悪くない使い
方なのが判ってて使ってる。
シェブロンも同系統だし。
暑がりシングルエンジンなんかだと、シフトフィールの悪化で長く使う気もしなくなるし。
本当は以前の鉱物油20w-50のホンダのS9が好きだったんだけどね。